ふらっと参拝
時間に余裕がある時に神社を見かけると、
とりあえずふらっと参拝してみます。
今日は猪にゆかりがあり、
足腰に良いとされている神社に寄りました。
センサーで水が出るようにしてある手水舎には、
お菓子みたいな小さい猪がひしめいていて可愛かったです。
神社でお参りをする時はいつも、
「○○になりますように」ではなく、
「○○しようと思いますので見ていてください」
と考えるようにしています。
そうすると、ふとしたときに、
「○○するって自分で言ったんだった」
と、その時の気持ちを思い出せるんです。
いわば心のセーブポイントですね。
もし、○○になりますようにと願っていたら
知らない間に叶えてもらえたのかもと
思ったりもしてしまいますが…
「こうしたい」を具体的に考えてみることで、
自分の気持ちを確認できること自体が
ひとつの大きなご利益だと思っています。
投稿者プロフィール

最新の記事
非日常2023.03.29奈良公園にて
日常2022.12.01あたため効果
こころのこと2022.09.02プライドとの向き合い方
こころのこと2022.07.08ニュースで不安になる時は