知ののぞき窓
今日もまた、赤信号で足を止め。
すぐそこに、あざやかな黄色い花が咲いていることに気付きました。
いろんな発見をするのが好きではあるものの、
決して花に詳しいというわけでもないので
何ていう花なんだろう?と調べたところ…
「キンシバイ(金糸梅)」という方だそうです。
初めて聞きました…。
でも、秋にはアレンジメントでおなじみの
綺麗な赤い実をつけるというので、
その世界では名の通った方なのでしょう。
綺麗な花の名前をひとつ知ろうとしたことで、
自分の中にアレンジメントという広い世界への
”のぞき窓”が出現した感覚です。
秋になったら、意識して見てみようかな。
その時は、今日作った”のぞき窓”を通して
またひとつ、新しい何かに気付けるかもしれません。
先の楽しみがひとつ、増えました。
投稿者プロフィール

最新の記事
非日常2023.03.29奈良公園にて
日常2022.12.01あたため効果
こころのこと2022.09.02プライドとの向き合い方
こころのこと2022.07.08ニュースで不安になる時は