桜の木
満開に咲いていた花も散り、
いつの間にか自宅付近の桜はもう、
青々と生きのいい葉が茂っていました。
儚いイメージのある花とは真逆の、
生命力溢れる力強い緑の姿は、
花にも負けないくらいに好きなのですが…
考えてみれば、
特別そう思うのは
移り変わってすぐの今の時期くらい。
夏にもなれば、”緑の葉の大きな木”として、
なんてことのない景色の一部になっていきます。
緑を眺めて疲れた目を労わってみたり、
夏には日陰をありがたく思ったりしても、
その木々を「桜」だとは意識しなくなる…
ふとそんなことを考えてしまったので。
次にセミが鳴き始めたころには、
「あの木は確か桜の木だったな」と
思い出せたらいいな。
と、なんとなく思ったのでした。
投稿者プロフィール

最新の記事
非日常2023.03.29奈良公園にて
日常2022.12.01あたため効果
こころのこと2022.09.02プライドとの向き合い方
こころのこと2022.07.08ニュースで不安になる時は